

潜水橋
このたびの大雨で被害にあわれた方に、お見舞い申しあげます。 和歌山県新宮市の熊野川町には、川が増水すると、見えなくなる潜水橋が、いくつもあります。 写真は今の水位です。 普段の写真はこちら 比較すると昨日の大雨で、水量が増えてるのがわかります。...


近所の赤木川で 水遊びして 癒されてきました
梅雨明けしたら 蒸し暑くて 散歩どころじゃなくなり 7月16日の夕方 近所の赤木川の河口近くで 水遊びして涼んできました♪ ※このブログにも 写真をたくさん載せていますが WIXのサイトは 写真の表示速度も 非常に遅いので 文章の後に表示されることがあります...


子どもに元気がないのは、母の愛情不足だと自覚した(前編)
6月の曇り空の月曜日の朝 小学二年生の長男が 登校する間際になって 「行きたくない」 と言い出して駄々をこね ちょうど夫が休日だったので 車で送ってあげて 遅刻ギリギリに登校できました。 お陰で川水泳の授業も楽しめました。 いいな~ヽ(´▽`)/ 赤木川の河口近くの...


いまそら いまやま
今日は夕方から雨がザーっと降ってきて少し涼しくなりました。 雨が降る前に風が吹き、雷がなりました。 このパターンは夏の降り方です。 川に雲が乗っかってます。 この夏も無事に過ごせますように_(._.)_ 2018/7/12 17:50更新 夫のブログより転載...


台風21号の大雨… 洪水で避難… 息子たちとの成長(後編)
いつもお読みいただきまして、ありがとうございます! 台風21号の大雨… 洪水で避難… 息子たちとの成長(前編)からの続きです 避難所から帰宅するとき、夫が車を体育館の入口に寄せるのを待つ間、誠がみんなの荷物をいくつも肩にかついで運んでくれました。...


台風21号接近中の日曜日 心は穏やかに晴れています
和歌山県新宮市も 22日から23日にかけて 台風21号の暴風域に入る予報です 各地の無事を祈ります! 新宮市には 大雨、洪水、暴風、波浪警報が出ています 熊野川は 三重県と和歌山県の県境を流れる 近畿地方で一番長い川(183km)で 日本で唯一の 世界遺産認定の河川です...


純真な望みを叶えるために ~川水泳の授業の朝~
小学一年の息子が朝起きたら 「学校を休みたいぃぃ~~ 川に入りたくないぃぃ~~ まだ眠りたいぃぃ~~」 と駄々をこねた。 わたしのいつもの反応だと、こうなる。 「何言ってるの!? せっかくお弁当も作ったのに、行かないの?! もう作らないよ!」...


川遊び大好き ♡ 和人 1歳6ヶ月
台風の影響もあり 厳しい残暑が続いていましたね 蒸し暑い毎日ですが 皆様お元気におすごしでしょうか *・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o 次男の和人が 8月12日で生後1年6ヶ月になりました 元気に育ってくれて ほんとうに有り難いかぎりです お陰様で...


移住して3ヶ月… 山里暮らしの魅力♡実感中
蒸し暑い日が続いていますね 皆様お元気にお過ごしでしょうか わたしたち家族は 4月7日に和歌山の山里に移住してきて 3ヶ月経ちました お陰様で元気に暮らしています *-*-*-*-*-*-*-*-*-* 7月4日に台風3号が上陸した影響で 熊野川の洪水警報が発令され...