幼い頃から憧れていた「美しい小川」と「安らぎ」が現実になって、気づけたこと
- naoko-takemoto
- 2018年6月23日
- 読了時間: 4分
まるで天空みたい……
うっとりしながら
近所の川の写真を観ていたら
「小さい頃の自分にも
みせてあげたいな……」
と、ふいに思い浮かんだ。

2018年5月28日 赤木川
こんなふうに
子どものときの自分を
純粋な気持ちで愛おしいと感じ
「喜ばせてあげたい」
という思いが
心の奥から自然に湧いてきたのは
初めてだった。
突然にやってきた想いに驚き
悲しみ、寂しさ……
やるせなさ、うれしさ……
たくさんの感情が入り交じって
どっと一気にこみ上げてきた。
涙がぼろぼろこぼれた。
.。.:*・ .。.:*・ .。.:*・
保育園のときに
近所に同い年の女の子がいて
家に遊びに行っていたことがあった。
わたしの自宅は
木造でぼろぼろで暗いから
よけいに
彼女の家は白くて明るくて素敵に見えた。
彼女が夏休みに家族旅行に出かけて
帰ってきたとき
川遊びしている写真を見せてくれた。
浅い小川には丸い小石が一面に並び
子どもの目にも
澄んでいてきれいな水が
さらさら流れているのがわかった。
彼女は
妹とお揃いのビキニ姿で笑っていた。
まぶしかった。
単純な 「うらやましい」
という気持ちだけではなかったから
今でも鮮明に脳裏に焼き付いている
一枚の写真。
今になって振り返ると
小さな一枚の写真の中には
わたしたち家族には手の届かない
幸福であふれている……
そう感じられていた。
.。.:*・ .。.:*・ .。.:*・
わたしたち家族は
父がうつ状態とアルコール依存で
仕事していなかったし
母は働いていて
いつも疲れていた。
家族旅行に行くことも
家族で山や川に遊びに行くことも
16歳のときに父が亡くなるまで
一度もなかった。
大人になっても
幼いときに見た小川のせせらぎの世界に
ずっとあこがれていたのだ。
20代の頃は
山や高原に惹き付けられて
夏も冬も山に遊びに行っていた。
。.:*・ .。.:*・ .。.:*・
これまでに
子ども時代からのネガティブな想いを
デトックスしながら
インナーチャイルドとの和解を
進めてきたけれど
やっぱりまだ
「子どものときの自分を愛おしい」
とは感じられていなかったんだな……
物心ついたときから
最近まで、ずっと
わがままな自分が大嫌いだったから…
わがままな子どもだった自分を
ゆるせずに怒っていたから…
息子のわがままも
ゆるせなかった。
ごめんね。
おばあちゃんも
お父さんも
お母さんも
子どもの頃のわがままな自分が
嫌いだったんだね……
あるがままの自分を
ゆるせなかったんだね……
みんな苦しかったね……
みんな精一杯に
がんばっていたんだね……
だけど
ほんとうは
自分を責める必要なんて
なかったんだよ……
そう思ったら
涙が止まらなくなった。
。.:*・ .。.:*・ .。.:*・
子どもはわがままでいい。
子どもがわがままなのは
あるがままの姿なのだから
自分を嫌いになったり
自己否定したりしなくていいんだよ。
ちっちゃくて
やせっぽちで
運動が苦手で
引っ込み思案で
わがままで
かわいげない子ども
だけど
こんな子ども時代の自分を無条件に
「まるごと愛おしい」
と感じられた。
家族みんなが自己否定していて
いつもさみしかった
子どものときの記憶は
せつないけど
不完全なみんなを
「まるごと愛おしい」
と感じて
えーん えーん
わぁーん わぁーん
声をあげ
ぼろぼろ泣きながら
笑った。
わたしを観ていた
次男のあいちゃんも
たのしそうに
きゃっきゃと笑った。
。.:*・ .。.:*・ .。.:*・
心の奥で
ほんとうに憧れていたのは
「きれいな小川で遊ぶ」
という特別なことではなかった
とわかりました。
どんな自分でも
どんなあなたでも
まるごと受けとめてる
まるごと愛してる
そう思える
安らぎのある家族のなかで
のびのび生きてみたかったんだ
と気づきました。
ほんとうはいつだって無条件に
家族に愛されていたし
家族を愛していた。
それなのに
駄目なところばっかりに
意識を向けていたから
あるがままの今を見失って
純粋な愛がみえなくなっていただけ。
たとえボロい家だろうと
「ボロいながらも愛しいわが家」
と思える心があればよかっただけ。
。.:*・ .。.:*・ .。.:*・
心の奥では
いつも無条件にゆるしあい
いつも無条件に愛しあっているから
家族には
あたたかい絆がいつもある……
あるがままの自分でいい……
そう感じられるようになったのは
夫と子どもたちに支えられてきた毎日のお陰です。
ありがとうございます

2017年9月8日 赤木川
誠 6歳11ヶ月
和人 1歳6ヶ月
ほんとうは
人間はいつだって
無条件の愛のなかで
毎日を生きている……
そう気づければ
環境や条件などの目にみえるカタチあるものを
追い求める必要はなくなります
あなたの今日が すばらしい一日でありますよう。♥。・゚♡゚・。
↑ ↑ ↑ クリックしていただきますと ブログ村のランキングに ポイントが加算されます☆彡
いつもありがとうございます♥
Comments